事業紹介動画

Movie

事業紹介動画

AMED創薬事業部 創薬企画・評価課 (iD3)による、 創薬総合支援事業(創薬ブースター)とDISC (産学協働スクリーニングコンソーシアム)のふたつの支援事業の概略をご紹介します。
これまでの事業説明会・オンライン説明会にてご説明してきた内容に加え、最新の活動状況もご紹介しています。
これらの事業にご興味をお持ちで、創薬シーズのご提案を検討されているアカデミア研究者の皆様は、是非ともご覧ください。

AMED iD3 創薬ブースター

2021/08/16

AMED iD3 および創薬ブースターの概略について

AMED iD3 では、創薬ブースター事業を通してアカデミアの創薬シーズの実用化を支援しています。まずはこの動画をご覧ください。

2022/06/13

創薬ブースター支援内容および実績について

創薬ブースターの最新の実績と傾向、具体的な支援例をご紹介します。支援のイメージのご参考に、ご覧ください。

2022/06/13

創薬支援ネットワークおよび支援機能強化について

創薬ブースターを補強する、各種支援メニューの概要を紹介します。アカデミア創薬シーズ実用化のための様々な支援があります。

DISCユニット

2021/08/16

DISC事業のアウトライン

国内製薬企業の化合物ライブラリーを用いたHTSを通して、アカデミア創薬シーズの製薬企業への導出を実現します。事業のアウトラインを紹介します。

2021/08/16

DISCライブラリーについて

DISC事業のHTSで用いられる、国内製薬企業から提供された化合物ライブラリーについて紹介します。

2021/08/16

DISCユニットのHTS技術

独創的なアカデミア創薬シーズのHTS化実現のために活用している、超微量化技術と最新検出技術等など、製薬企業が保有するHTS技術をご紹介します。

ページトップへ戻る